75件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

沖縄市議会 2022-10-21 10月21日-11号

また、生計維持状況預貯金やその他の資産状況を踏まえ、滞納処分執行停止等も行っております。さらに、その相談の中で福祉的な支援が必要と考えられる生活困窮世帯については、生活保護の案内やパーソナルサポートセンター社会福祉協議会など関係機関へ御案内するなどして、きめ細やかな相談支援を行うよう日々心がけて、職員一同取り組んでいるところでございます。 ○瑞慶山良一郎議長 新屋 勝議員

名護市議会 2022-06-09 06月09日-01号

新型コロナウイルス感染症影響により、世帯の主たる生計維持者の収入一定程度下がることが見込まれる場合等において、国民健康保険税及び介護保険料減免を行ってきましたが、新型コロナウイルス感染状況に鑑み、令和3年度に引き続き、令和4年度分の国民健康保険税及び介護保険料についても、同一基準減免措置を実施するものであります。2 主な改正概要

沖縄市議会 2021-12-23 12月23日-09号

緊急小口資金が緊急かつ一時的な生計維持のための生活費に対する貸付金だったものに対して、総合支援金日常生活維持が困難な方に、生活の立て直しまでの一定期間生活費を貸し付けるものです。 質問要旨(1)⑨社協の総合支援金の過去5年間の実績についてお伺いします。 ○小浜守勝議長 健康福祉部長。 ◎與那嶺智才健康福祉部長福祉事務所長 お答えいたします。 

宜野湾市議会 2021-06-10 06月10日-01号

まず(1)、新型コロナウイルス感染症影響により、主たる生計維持者が死亡し、または重篤な傷病を負った世帯については、保険税全額免除となります。 続いて、(2)、新型コロナウイルス感染症影響により、主たる生計維持者の事業収入などの減少が見込まれ、要件①から③全てに該当する世帯については、減免額計算式に当てはめて算出された額が保険税減免額となります。

名護市議会 2021-06-10 06月10日-01号

附則第14項中「令和2年2月1日から令和3年3月31日まで」を「令和3年4月1日から令和4年3月31日まで」に、「令和2年2月1日以降」を「令和3年4月1日以降」に、「同年2月1日前」を「同年4月1日前」に改め、同項第1号中「維持する者」の次に「(以下「主たる生計維持者」という。)」

北谷町議会 2020-12-11 12月11日-02号

資産要件につきましては、預貯金並びに有価証券等合計額が、生計維持者が2名の場合は、2千万円未満生計維持者が1名の場合は、1千250万円未満とされています。 学業成績学習意欲に関する要件につきましては、高校の評定平均が3.5以上であること、若しくは3.5未満の場合、レポートの提出や面談等により、学習意欲を確認することなどを要件としております。 

うるま市議会 2020-12-09 12月09日-03号

国民健康保険税減免制度につきましては、主たる生計維持者が新型コロナウイルス感染症により死亡、重篤な傷病を負ったまたは主たる生計維持者が新型コロナウイルス感染症影響により、事業収入等が前年より30%以上減少する見込みであるなどの場合、令和2年2月1日から令和3年3月31日までの間に納期限がある国民健康保険税対象減免する制度となっており、うるま市広報紙市ホームページ、うるま市公式LINEへお知

北谷町議会 2020-12-08 12月08日-01号

減免件数121件、猶予件数68件、次に対象者につきましては、減免については、主たる生計維持者の収入の30パーセント以上減少の方、猶予については世帯主収入が20パーセント以上減少した方が対象となります。 減免割合につきましては、全額免除、10分の8、10分の6、10分の4、10分の2となります。 

那覇市議会 2020-12-07 令和 02年(2020年)11月定例会-12月07日-05号

宮城寿満子 福祉部長   新型コロナウイルス感染症に伴う減免につきましては、令和2年4月9日付、厚生労働省通知を受けて全国的に実施しており、新型コロナウイルス感染症影響により主たる生計維持者が死亡減収、または第一号被保険者が重篤な傷病を負った場合に、全額または一部減免するとしております。  

那覇市議会 2020-12-03 令和 02年(2020年)11月定例会-12月03日-03号

保険税減免内容は、新型コロナウイルス感染症により、主たる生計維持者が死亡または重篤な傷病を負った世帯につきましては、保険税全額免除となります。  また、主たる生計維持者の収入が前年に比べて3割以上の減少が見込まれるなどの要件に該当する場合、前年の所得額に応じた減免割合保険税減免いたします。  

西原町議会 2020-09-30 09月30日-06号

しかし生計維持者の失業や休職、離婚等による家計への影響等により援助が必要と教育長が認める場合に認定できる規定を設けております。今回の新型コロナウイルス感染症への対応としましては、その影響により家計が急変した世帯に対し、失業減収等を証明できる書類等を提出することで、特例的な措置が可能となるよう6月に基準を制定し、対応しているところでございます。以上でございます。 ○議長大城好弘)  福祉部長

豊見城市議会 2020-09-17 09月17日-04号

続きまして、減額免除対象となる要件については、主たる生計維持者が死亡、または重篤な疾病を負った場合、また事業収入給与収入減少があった場合となっており、申請件数149件、決定件数10件となっております。内訳といたしまして、全額免除8件、8割減免1件、4割減免1件。金額にいたしますと266万5,600円の減免決定を行っておりますが、対象要件から外れた申請が1件ございました。

豊見城市議会 2020-09-15 09月15日-02号

「那覇市では、2019年度の収入に比べ2020年1月以降、生計維持者などの収入が5割以上減少した者を対象援助をしました。宜野湾市については、今年1月からの直近の収入を審査。沖縄市は今年度に限り、失業や雇い止め、給与激減世帯にも給付を予定している」こういう内容となっております。そこで、本市の取組についても伺っていきたいと思います。 (ア)対象要件についてお伺いします。

うるま市議会 2020-06-30 06月30日-10号

初めに、承認第8号 専決処分承認について(うるま市国民健康保険税条例の一部を改正する条例)について、委員から「条例改正概要について」質疑があり、当局から「新型コロナウイルス感染症影響により収入減少したことなどによる国民健康保険税減免に対する財政支援基準について厚生労働省から令和2年5月1日付で文書が発出されたことに伴い、主たる生計維持者の事業収入などが一定以上減少した世帯国民健康保険税

うるま市議会 2020-06-26 06月26日-09号

65歳以上の第1号被保険者介護保険料減免になる場合として、主たる生計維持者が新型コロナウイルスに感染し、死亡または重篤な傷病を負った場合、全額免除となっております。また主たる生計維持者が新型コロナウイルス感染症影響により事業収入不動産収入給与収入などのいずれかについて前年の当該収入より3割以上減収もしくは減収見込みである場合一部減額または全額免除となっております。

うるま市議会 2020-06-25 06月25日-08号

65歳以上の支援策については、国の緊急経済対策の一つとして、新型コロナウイルス感染症影響により、前年度より主たる生計維持者がある程度の収入減が見込まれた場合、介護保険料減免制度国民健康保険税(料)、後期高齢者医療保険料減免制度がございます。また、外出自粛されている高齢者等支援をするための買い物代行サービスも5月25日から6月30日の期間、実施しているところでございます。 

宜野湾市議会 2020-06-22 06月22日-04号

生活福祉課で実施しております住居確保事業でございますが、主たる生計維持者が離職、廃業またはやむを得ない休業により経済的に困窮し、住居を喪失した方、住居を喪失するおそれのある方を対象として、一定期間市町村ごとに定める額を上限に家賃相当額を支給するとともに、就労支援を行う制度でございます。令和2年5月末日時点での相談件数が199件、申請件数が110件、開始決定件数が95件となってございます。